

やっぱ日本古来からの食べ物って栄養学的にも科学的にもすんげーものが多いな

こうやって注目されると中国とか韓国とかが
「我が国から日本に伝えたもの」
ってすぐ言いはるけど

かす汁など冬の家庭料理で親しまれている酒かすに含まれる成分が、肝臓を保護する効果があるという研究結果を、月桂冠総合研究所(京都府伏見区)がマウスを使った実験で明らかにした。味噌にしても、日本酒、梅干、醤油、日本酒にしても最初はどっかから伝わったのかも知れんけど、日本独自に発展して何百年もかけて完成されたもんだからな。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100604-OYT1T00262.htm![]()
酒かすに肝臓の保護成分あるんなら漬け物にしても肉とか魚とかの粕漬けにしても何らかの効果があるのかも。
だからと言って浴びるほど日本酒飲んだら肝臓ぶっ壊れるけど

~ 関連ブログ ~
アルバトロス![]()
雅走草想![]()
akachochinの日記![]()
1552天下大乱 [1552tenkatairan]![]()
俺が訪れた『全ての店』(実測値)![]()
きなのきまぐれ日記★![]()
★GAIA 代々木上原 NEWS!★![]()
住人・十彩 高知一人歩き![]()
Aprilia RSV Factory +++上上![]()
美穂の日記![]()